君が僕を知ってる
一夜明けて、少し落ち着いたかな…俺…
なんか昨日の昼から、すっげえ~長い時間でした…(苦笑)
一昨日は一緒に野音に行く友達の店に行って
「清志郎とCHABOと耕ちゃんが一緒に出るなんて…」
ってガンガン盛り上ったばかりなんだけどね。
第一報が入ったのは昨日の昼前。
久慈って港町でプライベーツとか呼んで
ガンガンライブ演ってるTHE TRAPの仲間からのメール。
「はあ~?」って感じだったよ。
だって、まだヤフーのトピックスとかにも出てないし、
「ガセだよガセっ!」って思いながら、安心を確認する意味で
「地味変」を見にいったら…直筆のメッセージだもんな…
昨日の昼休みは…なんか…
身内が突然入院したかのようにバタバタしてしまいました…(苦笑)
ジッとしてられないタチなんで、ライブ仲間にメールしたり、
メールが来たり、電話が来たり…
職場の同僚が「なんかマネージャーみたいですね」って…(笑)
身内とか直接の知り合い以外で、こんなに動揺したことって、
齢四十にしてはじめてなんじゃないかな…
この夏の野音のチケットが取れてたからかな…
いや…そんなもんじゃないなあ~…
清志郎や、CHABOや、清志郎がRespectしている人達や、
清志郎をRespectしている人達…彼等の曲が…
自分の中の血になってるんだよな…
なんかね…カラダが自然に反応してるんだよね…
「落ち着け…落ち着け…」ってアタマでは言ってるんだけどね。
なんか…カラダがねえ…反応しちゃうんですよ。
仕事帰りはマイオールドフレンドのわがままさんとイオンで食事。
たまに会ってライブの話しやら、とりとめもない話しするんだけど、
この日は本当に、わがままさんに感謝だよ。
誰かと…ちゃんと清志郎の話しができる人と話しできて、
大分落ち着くことができました…サンキューっ!
って言うか…俺…すごくブルーだったと思うんで…ごめんねえ~(笑)
なんかさあ…昨夜もだったんだけどテレビでさ
「ロックの王様、忌野清志郎さんが…」とか、
「日本のロックを引っ張り続けている忌野清志郎さんが…」とか、
清志郎を聴いたこともないようなコメンテーターが、
そんなニュースを見たり聞いたりするのがイヤだな…
って思ってたんだけどね。
でも、昨日、清志郎を愛する人達の書き込みを
いろんなところで見て…なんかね…安心しました。
あ~俺とおんなじ血だ…って…(笑)
大丈夫だよ…絶対っ!
さて、言葉は言霊っ!
今日も…「大丈夫…」…そう言いながら仕事しよっ!
笑ってないと、やってらんねえ~やっ!
今日は「GRAD ALL OVER」積んで行こっと!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もね、昼休みに友人からのメールで知りました。
3時間ほど放心状態で、その後HPのメッセージを読み、
1回だけ涙を流しました。
頭の中はね、「大丈夫!大丈夫!!」って言葉しか浮かんでこないんです。RE2Oさんといっしょ。
>清志郎を愛する人達の書き込み・・
うん、すごかったね。みんな願う事は1つ。あれ読んで、とても心が落ち着きました。
みんなで祈ろう!キヨシローファンのパワーは凄いんだから!!
キヨシロー復活ライブでお逢いしましょう!!!
投稿: B.CREAM | 2006年7月14日 (金) 09時13分
> 清志郎を聴いたこともないようなコメンテーターが、
> そんなニュースを見たり聞いたりするのがイヤだな…
あぁぁ~~、わかります!!
だから昨日からテレビつけてません(笑)。
私も今日はGlad All Over職場に持ちこんでますよ!
だいじょうぶ、絶対清志郎さんは不死身です!!
投稿: ayako | 2006年7月14日 (金) 09時50分
こちらにもお邪魔しました!
俺も昨日はTV、RCと清志郎のLIVEばっか見てました!
今日もまた、昔のヤツ探して見ようと思います!
清志郎は必ず戻ってくる!GODだから!!!
投稿: T-C★DRIVE | 2006年7月14日 (金) 13時10分
★B.CREAMさん、ayakoさん
もう、俺は切り替えたっ!
清志郎の分もFREE TIMEを楽しまねばっ!
滅入ってても、いい事なんかないからさ。
しかし、同僚やら、取引先やらから、
「今回は大変でしたねえ~」とか、
「まあ、気を落とさないでがんばって」とか、
俺が入院したんじゃないっつーのっ!(笑)
まあ、みんな心配してくれて、ありがたかったけどね。
★T-C★DRIVEさん
よォーこそっ!
多摩蘭坂、どうでした?
まあ、こんなブログですが、遊びにいらして下さいよ。
辛気臭い話しは、もう終わりっ!
ロックな話しで盛り上がりましょーっ!
投稿: RE2O | 2006年7月14日 (金) 20時18分
RE2Oさん、ごめん、この件についてひと言だけ言わせてください。
新聞やニュースやコメントや…たくさんあったけど、“この新しいブルースを楽しむような気持ちで”を省略してる文のどれだけ多いことか…。私にはそここそが大事に思えたのに。
私はあれを見た時、『この新しいブルース』=ガン、だと思いました。だから、新しいブルースを楽しむように、ガン治療をするのではなく、ガンという初めての経験を楽しむような気持ちで、治療をすると受け取ったのでした。
…だから泣くのをこらえました。祈りつつ待つことにしました。
というわけで、明日は石やんと伸ちゃんを見に行きます!昨日は伸ちゃん、元気なさげだったらしいですが…。Mr&Mrsにもお会いしますので、れっちゃんのことお伝えしますね。
投稿: 蘭芳 | 2006年7月14日 (金) 23時08分
「多摩蘭坂」は石の落書きはもう無かったものの、行って良かったです!
前は車で通っただけなので、今回は国立駅から歩いていろいろ見て楽しかったです!
遅れに遅れまくってるブログで書きます!(笑)
良かったら俺のブログにも遊び来て下さい!ヨロシクです!
またこちらにも遊び来ます!
投稿: T-C★DRIVE | 2006年7月14日 (金) 23時42分
私も、昨日は動揺して、清志郎さんの事は、
何もかけませんでした。
でも、、、。大丈夫。絶対!
今は、癌は治る病気。
RE2Oさん。復活ライブでお会いしましょう!!
投稿: さとこ | 2006年7月14日 (金) 23時53分
★蘭芳さん
“新しいブルース”
すげえよねえ~清志郎…うん。
チャボや伸ちゃん、梅津さんのコメントを読んで、
盟友達の動揺と祈りと…そんなのが入り混じった
清志郎への想いを読んで、すげえ心が揺さぶられました。
俺はファンのひとりとして、祈るよ。
祈るっていうか…今までと同じように
いろんな音楽と遊び続けるよ。
清志郎の音楽聴いて魂が喜んだように、
いろんな音楽を聴いて魂が喜ぶこと…
それが、俺なりの“祈り”の気がします。
伸ちゃん、石やん、Mr.& Mrs.によろしくっ!
★T-C★DRIVEさん
多摩蘭坂…行って来たんですねえ~。
T-C★DRIVEさんってバンドマンなんですねえ~。
ライブ、いつか観たいなあ~っ!
★さとこさん
復活ライブっ!当然、行きますよっ!
チケット取るの大変そうだけど、がんばるぞっ!
投稿: RE2O | 2006年7月15日 (土) 19時19分
>もう、俺は切り替えたっ!
>清志郎の分もFREE TIMEを楽しまねばっ!
>滅入ってても、いい事なんかないからさ。
俺もそう思う。清志郎が“夢を忘れずに”って言ってる以上、落ちこんでばかりじゃしょうがないもんね。憂鬱を吹き飛ばして今まで以上に真剣に遊び、魂を焦がす。願いはきっとかなうはず。癌は“治る病気”なんだから。
投稿: Y.HAGA | 2006年7月15日 (土) 22時48分
★HAGAさん
そうこなくっちゃっ!
魂こがして、いい夏を過ごしましょー!
俺もHAGAさん達と遊ぶはずだった今年の夏を、
取り返さなくっちゃっ!
投稿: RE2O | 2006年7月15日 (土) 23時06分