ブルーズな夜 / 元 伴天連茶屋
盛岡の八幡町に伴天連茶屋というライブハウスがありました。
蔵づくりの建物で、ジャズやブルースのライブを演ってた小屋です。
恒常的な営業はやってないんですが、年に数度ライブがあります。
その年に数度に立ち会ってきました。
店に入って階段を登ると、まるで屋根裏のようなフロアー。
30人で売り止めにしないと、底が抜けそうな…そんな空間です。
でもねえ~、ここでたくさんのグッドミュージックを刻み込んできた
柱のぬくもりが、すごくいい暖かさをかもし出してました。
この日は、シカゴバウンドという老舗ブルースバンドのステージ。
最近は年に一度ぐらい彼等のステージを観るんですが、
心の底からブルースを愛してるってのが滲み出てますね。
この日のスペシャルゲストが、YUKI.B & ファッツ村井。
ファッツ村井さんは、盛岡の伝説のブルースマンで、
生演奏を聴くのは初めてでした。
YUKI.Bさんは、ファッツさんの奥方なんですが、
これが美人さんでして。
美女と野獣って感じです。(ファッツさん、ごめんなさい)
この二人とは、石やんつながりで何度かお会いしてるんですよ。
いやあ~音楽を通しての出逢いって不思議ですわあ~。
で、二人の演奏はファッツさんがギターで、YUKI.Bさんがピアノ。
YUKI.Bさんの低音の歌は、ほんと…しびれましたあ~。
石やんが日本語でカバーしている「ラッキー・オールド・サン」や、
「ウエイト」…いやあ~魂を揺さぶられちゃいました。
最後は、全員でのセッション大会。
いやあ~エアコンが効かないほどの熱気でしたが、
楽しい一夜でした。
残暑が厳しい中、こんな小屋でビール飲みながら、
グッドミュージックを楽しんで、思いの外、
魂が解放された元伴天連小屋の一夜となりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
伴天連茶屋...知らなかったあ~。
過去形になってるけど今もあるの?写真からいい雰囲気
ただよってます。
ブルーズ..いいねえっ!
ロバートジョンソン、ハウンリングウルフ、BBキング、憂歌団、
フレディキング...
羨ましいっ!盛岡の夜に!
投稿: ひーかず | 2006年8月27日 (日) 17時35分
渋いライブハウスが盛岡にはあるのですね☆うらやましいです♪
美女と野獣、私も堪能しとうございます!!
また、石やんのライブで、みちのく組、ご一緒できたらいいですね♪♪
投稿: やまちん | 2006年8月27日 (日) 17時55分
★ひーかずさん
よォーこそっ!
待ってたよお~。マイ・オールド・フレンドっ!
伴天連って、八幡の裏通りの「ぽしぇっと」っていう
ラブホの向かいだよ。
今も建物はそのままなんだけど、営業はしてなくて。
年に何度か、気心の知れた人が、
昨夜のように演るくらいなんだよ。
チャボとか石やんとか、よさそうなんだけどね。
★やまちんさん
よォーこそっ!
渋い小屋なんだけど、なにせキャパが少なくて、
床が抜けそうだという…(苦笑)
でもねえ~…ほんと…いいハコですよお~。
そうですよねえ~。
石やんのライブで盛り上りたいですよねえ~っ!
投稿: RE2O | 2006年8月27日 (日) 19時17分
美女と野獣です(笑)RE20さん、やまちんまた石やん談義をしませう。伴天連は20年ぶり?でした。本当にHOTな夜でした。オソマツ。
投稿: YUKI.B&FATS | 2006年8月27日 (日) 20時47分
★YUKI.B & FATS さん
よォーこそー!
昨夜は本当にいいライブを楽しませていただきました。
「ごろんごろん」は…かなり涙ツボでしたね。
ファッツさんのギターも…鳥肌でした。
石やん談義もですが、それよりも
YUKI.B & FATS談義したいですよっ!
投稿: RE2O | 2006年8月27日 (日) 21時03分
うわぁ~素敵なところですねぇ。
写真と文章から、独特の熱気が伝わってきます。
30人で床が抜けそう、てのもなんかいい感じ(笑)。
こういうところでは、年に数回でもいいから、ず~っといいライヴを続けてほしいですよね。
投稿: ayako | 2006年8月27日 (日) 21時13分
★ayakoさん
ほんと…いい空間でしたよお~。
また、ライブ行けたら書きますねえ~。
ほんと…磔磔とか行きたくなっちゃいますよお~。
投稿: RE2O | 2006年8月28日 (月) 06時44分
うあー、いいじゃん!東京在住20年のみちのく生まれとしては、土地に根ざしたこういうお店って憧れです。僕は同じ時間、渋谷のBYGにいたんだけど、ブログだと音楽を愛する人たちがいろんな街で暮らしてるなんてことを実感できますよね。
投稿: Y.HAGA | 2006年8月28日 (月) 22時37分
うわ〜、なんかこういうのいいですね!
写真から、演奏してる方のかっこいい音楽聞こえて
きそうですよ。
大きなライブもいいけど、演奏者とお客さん、
両方の息使いが聞こえる場所。。大事にしたいですね♪
投稿: さらん | 2006年8月29日 (火) 06時15分
★HAGAさん
俺は盛岡に40年も住んでおりますが…(苦笑)
この店の存在を知ったのって、ここ数年なんですよ。
よくぞ残っててくれたっ!…って感じですよ。
チャボや、友部や、リクオや、石やん…
ここで観れたら最高だろうな…なんて思いますよ。
★さらんさん
そうそう、店の話しばっかりしちゃってますが、
ほんと気持ちのいい音に包まれた時間でしたよ。
お客さんもいい感じで盛り上ってました。
ほんと…床が抜けんばかりに…(笑)
投稿: RE2O | 2006年8月29日 (火) 06時29分