« 仲井戸“CHABO”麗市 my way / 2006年10月9日(月) 東京・SHIBUYA-AX その1 | トップページ | スケッチ 中尊寺 »

2006年10月13日 (金)

仲井戸“CHABO”麗市 my way / 2006年10月9日(月) 東京・SHIBUYA-AX その2

Pa090641 今まで書いてきたことの他に、何て言うんだろう…
自分のこととオーバーラップしたり、
特別な感情を揺り起こされる時間が随所にありました。
古井戸のパートで歌われた「ポスターカラー」…
50歳のツアーの時に盛岡のペルソナでの“Solo Night”…
この日、俺は10歳上の職場の先輩…Tさんと一緒に行きました。
Tさんは、この日はじめて生のCHABOのライブを観たんですけど、
終演後、分厚いメガネをはずしてボロボロ泣いてたんですよ。

Tさんは「花園神社」や「ポスターカラー」を聴いて、
学生時代に新宿で暴れたり遊んでた日々を思い出したって…
そう言って、人目もはばからず泣いてました。
泉谷じゃないけど、きっとあの頃のTさん…
“静かに暮らすいらつき”を感じてたんじゃないかな…
そんな封印していた“思い”が、CHABOのライブによって
呼び起こされたんじゃないかな…そんな風に感じました。

Tさんは、このライブの翌年、遠いとこにいっちゃって…
CHABOはジョンと歳が10コ違ってたんですよね。
俺とTさんも誕生日こそ違うけど、10コ違いだったんだけど…
今では6コしか違わなくなっちゃいました。
CHABOの曲を聴いて、Tさんのことを思い出すのは久しぶりで。
「ポスターカラー」ん時は、いろんな感情が溢れてきました。
「さなえちゃん」の時は…笑いながら聴いてたけど…(笑)
Tさんも、あっちで大声で歌ってる気がしましたよ。

「太陽に唄って」も…この日は…やばかったなあ~…
この曲って去年の梅津さんとのPIT INNではじめて聴いて、
今年のティアラロックフェスでも聴いたんですよね。
すごく心に残るいい曲だって思いました。
CHABOの「記憶の現住所」を描いた、いいナンバーだと。
でも、この日は…違ったんですよ…
CHABOのじゃなくて、俺の…自分の「記憶の現住所」と
見事にオーバーラップしちゃったんですよ…

「新宿…戸山ハイツ…そこが記憶の現住所…」
CHABOはそう言ってるんだけど、俺には…
岩手の俺の住所を言ってるように聞こえたんですよ。
スクリーンには…新宿の風景…CHABOの子どもの頃が
映し出されているのに…俺には…
自分の生まれ育った場所…俺の子どもの頃の写真に
変換されたような…そんな時間でした…

俺は生まれも育ちも岩手で、今住んでるのは盛岡ですが、
生まれ育った場所は、すぐ南の町なんですよ。
30年近くまでそこで暮らしてたました。
煤のにおいが染み付いた古いあばら家でした。
今は…そこに、その家は…ないんですけど…
もう何年も無意識に封印してきたいろんな出来事や
いろんな思いが溢れてきちゃったんですよね…
俺の記憶の現住所って…そこしかないんだ…ってね…

なんか、まだまだ書ききれないんですが…
そりゃそうだよね…濃い3時間50分でしたからね…
最後にひとつだけ…「夜の散歩をしないかね」
長い第二部の中でも、やぱり特別な時間でした。
今年の夏の野音が…そこにあったような気がしました。
いつか来る夏の野音が…そこにあるような気がしました。
CHABOの思い…清志郎の思い…AXに集まったみんなの思い…
今度は二人の“口笛”を聴ける日を…待ってるよ…

ほんと…月並みな言い方だけど、いいライブでした。
そして、このライブで再会だきた、たくさんの友達…
はじめて出会った友達…ほんと…うれしかったなあ…
まるでティーンエイジャーの頃のような気分でしたよっ!
夜行バスに遅れないようにダッシュしちゃったんで、
みんなと余韻を楽しむ時間もなくて残念でしたが、
代々木駅への帰り道…きれいな月を眺めながら歩きました。
また…いつか、再会できる日を楽しみにしてますっ!

|

« 仲井戸“CHABO”麗市 my way / 2006年10月9日(月) 東京・SHIBUYA-AX その1 | トップページ | スケッチ 中尊寺 »

コメント

いやぁ。
読ませていただきました。
っていうかちょっと感動しちゃいました。

記憶の現住所・・・
これはホントにそれぞれのノスタルジアに直接来ますね。

RE20さん、岩手県の方なんですね。
自分実は社会人になってから2年間東北(それも盛岡中心の)担当だったので、盛岡はなじみの土地です。
当時は駅にくっついてるメトロ○リタンを定宿にしてました。
今は変わったんでしょうね・・・。

投稿: | 2006年10月14日 (土) 00時00分

ブログにコメントありがとうございます。
気が向いた時に更新していますので、よろしければ、またお立ち寄り下さい。

投稿: do-it-again | 2006年10月14日 (土) 07時55分

お互い色々な事があったね。そしてこれかも..
詩を力にして歩んで行こう、お互いにね。

投稿: ヒーカズ | 2006年10月14日 (土) 21時23分

★恭さん

よォーこそーーっ!
同じ誕生日…しかも、ちょうど5歳違いの恭さんっ!
まるでジョンとチャボのようですね…あちらは10違いか…
盛岡をよく知ってるとは…さらに親近感です~(笑)
盛岡はマンションがガンガン増えて、
でかいイオンが2つも建っちゃいましたが、
駅前や大通りは、さして変わってないですよ。
いつか、チャボが盛岡に来たら一緒に飲みましょー。

★do-it-againさん

よォーこそーーっ!
似たような音楽を聴いて育った来たんだな…
そんな風に感じてます。これからもよろしくです!

★ヒーカズくん

Tさんは産業文化センターで演った年越しの
R&Rバンドスタンドも観に行ったからねー。
ほんと…たくさんのライブを一緒に観た戦友です…(笑)

投稿: RE2O | 2006年10月15日 (日) 06時05分

>特別な感情を揺り起こされる時間

CHABOさんのライブはまさにそんな感じがします。
喜怒哀楽、あらゆる感情が引き出されて、目一杯受けとめようとするせいか、終わったあとは魂がぬけてしまいます。
何と言うか、魂を揺さぶられる、心が震えるLIVE・人です。
RE2Oさん、また震えるような日記書いてくださいね~。

投稿: 弘進 | 2006年10月15日 (日) 22時19分

★弘進さん

“今日は今日しかない”…そんなステージでしたね。
なんか退路を絶つために、あえて過去を総決算する
ステージを演ったような…そんな気がしています。
観終わった後、魂がぬけるって…わかります。
一週間経った今でも余韻が残ってるんですからね。

投稿: RE2O | 2006年10月16日 (月) 06時02分

遅ればせですが…
RE2Oさん、ほんとに文章がお上手で、うなって
しまいます。

実は私、CHABOさんのライヴに行くと、時々直感
的に「これ、両親に聞かせたい!見せたい!」
って思うんですよ。
Tさんという方、たぶん私の親と近い世代です。
やっぱり、この世代の方に伝わる「何か」がある
んですね。

私も、一週間経ったけどまだ思い出すとドキドキ
しますよ。

投稿: ayako | 2006年10月16日 (月) 14時12分

★ayakoさん

そうそう、ayakoさんって、
もっと俺に近い年齢だと思ってたんですよー。
だからAXで会ってビックリしましたあ~。
Tさんは俺のちょうど10コ上で上司だったけど、
俺よりもガキみたいなとこありましたあ~(笑)

投稿: RE2O | 2006年10月18日 (水) 21時33分

> そうそう、ayakoさんって、
> もっと俺に近い年齢だと思ってたんですよー。
> だからAXで会ってビックリしましたあ~。

あはは! mixiとかでも音楽を通してつながった
方は、皆さん年齢聞いてびっくりするみたいですね。
職場でも「年齢詐称」などと言われています。
おかげで同世代に音楽の話ができる友達が
なかなかできません…(苦笑)。

投稿: ayako | 2006年10月20日 (金) 10時34分

RE20さん、こんばんは!
「盛岡」にインスパイアされて、ちょっと思い出して記事かいてみました。
もしよかったら読んでいただければと思います・・。

あと、結構フカボリして読ませていただきました。
自分も「北海道の牧場セッション」で感動したクチです(笑)
あれは今でもビデオでたまに見ます。

投稿: | 2006年10月20日 (金) 17時49分

★ayakoさん

ははは。そりゃあ~話しあわんでしょー(笑)
俺にしたって、好きな音楽をキーに話できる人は
そんなにいませんよー。
って…ここ数年、増えてるかも…(笑)

★恭さん

おおおっ!岩洞湖っ!
そこは俺のブログのタイトルにつながる場所ですよ。
くわしくは恭さんとこでっ!

牧場セッションは感動しますよね。
フカボリしても読み応えない気もしますが…(苦笑)

投稿: RE2O | 2006年10月21日 (土) 06時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲井戸“CHABO”麗市 my way / 2006年10月9日(月) 東京・SHIBUYA-AX その2:

» 仲井戸”CHABO”麗市 my way 2006.10.9 SHIBUYA-AX ① [恭つれづれ]
チャボ56歳のバースデイライブ。 17:00開場予定が大幅に遅れていた。 会場の外には開場を待つ観客が座っている。 係員の人が拡声器で何度も呼びかける。 準備ができたらすぐに開場いたします。今しばらくお待ちください 開演が少々遅れることはあ... [続きを読む]

受信: 2006年10月13日 (金) 23時54分

» 仲井戸“CHABO”麗市「my way」 / 10月9日(月・祝) SHBUYA AX [DOWNTOWN DIARY]
オレ、CHABOのソロライブは始まる前にえらい緊張するんですよね。これは他のミュージシャンのライブではまずない。麗蘭の時ですらない。CHABOのライブに行くという行為は“さあ、音楽を楽しむぞっ!”みたいなのとはちょっと違うタッチがあるんだよね。もちろん、音楽を聴き....... [続きを読む]

受信: 2006年10月14日 (土) 18時01分

» 高速バス 盛岡 東京 [夜行バス]
盛岡発 東京行き 高速バス、混雑・予約状況が確認できます。東京行きは格安価格5000円より [続きを読む]

受信: 2006年12月17日 (日) 10時21分

» 夜行バス 東京発 盛岡行 [夜行バス]
盛岡行きは乗車券の値段こんなに激安5000円より東京発 盛岡行き 夜行バスの予約状況、混雑を確認可能。乗車場所は新宿 新宿駅西口三菱東京UFJ銀行新宿中央支店前や東京 東京駅八重洲口ヤンマーディーゼルビル前など [続きを読む]

受信: 2006年12月30日 (土) 10時28分

« 仲井戸“CHABO”麗市 my way / 2006年10月9日(月) 東京・SHIBUYA-AX その1 | トップページ | スケッチ 中尊寺 »