グーテン・ライエ吹奏楽団第9回定期演奏会 / 2007年5月13日(日) キャラホール
昨日はぐずついた天気の盛岡でしたが、吹奏楽で楽しみました。
献血イベントでご一緒した、グーテンライエ吹奏楽団の演奏会。
イベントでは司会進行しながらで、演奏に集中できなかったんですが
昨日は客席から生の迫力ある演奏を楽しむことができました。
日曜の午後、生の音楽に浸れるのはすごくいいですねえ~。
この日、印象に残ったのは「ヨセミテの秋」という曲でしたね。
カリフォルニアにあるヨセミテ国立公園を描いた曲なそうです。
私が一度も見たことも聞いたこともないヨセミテが、
曲を聴いてると、目の前に浮かんでくるんですよねえ~。
これが音楽の魔法だって…そんな風に思いましたね。
第二部は、ズームイン朝のテーマで始まり、食器を使っての演奏や、
パイレーツ・オブ・カリビアンや、ジャニーズメドレーなど、
サービス精神旺盛なステージで、楽しい時間を過ごせましたね。
「朧月夜」のオーボエの調べが美しかったなあ~…
アンコール最後の「ゲバゲバ90分」は、すっかりお気に入りでして、
何か俺のためにアンコールもらった気分になっちぉいましたあ~♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご来場ありがとうございます!
なんとか、エンターテイメント性を持たせようと右往左往はしていましたが、
楽しんで頂けていたみたいで良かったです!
投稿: トーマス | 2007年5月14日 (月) 21時04分
★トーマスさん
おつかれさまでしたあ~。疲れは取れましたかあ~?
おかげさまで楽しい日曜日となりましたよ♪
投稿: RE2O | 2007年5月16日 (水) 05時28分