« 仲井戸“CHABO”麗市を語る | トップページ | スケッチ 吉祥寺 »

2007年6月14日 (木)

三宅伸治 EVERY WEDNESDAY Guest:仲井戸“CHABO”麗市 / 2007年6月13日(水) 吉祥寺MANDALA2

P6133591行って来ましたっ!中央線っ!吉祥寺っ!
観てきましたっ!CHABO×伸ちゃんっ!
今年のCHABOはフットワークが軽そうなんで、盛岡とは言わないけど
仙台までは来てくれそうな予感を感じているんですが、
この組み合わせは、かな~りレアですもんね。
これは行くしかないでしょーっ!ってわけで、チケットゲット。
強硬日程で真夏のような暑さと湿気の吉祥寺に上陸しましたっ!

吉祥寺は今までも何度か訪れてるんですが、ライブははじめて。
この日はソールドアウトだったんだけど、ギュウギュウでしたね。
まずは伸ちゃんが登場、一人で何曲か演奏したんだけど、
『BLUES'N ROLL』レコ発ツアーを見逃した俺にはうれしい選曲。
一人で最後に演った「君が僕を知ってる」…よかったなあ…
「わかっていてくれる」のコーラス、入れづらかったけど…(笑)

そして、お待ちかね。CHABOの登場っ!
俺は昨年の10月のAX以来なんで、8ヶ月ぶりのCHABOでした。
CHABOのライブを観る時って、なんでこっちが緊張するんだろ…
ってくらいにドキドキするんですが、昨日もそうでしたね。
でも、伸ちゃんとの演奏がはじまると、そんなのぶっ飛ぶねえ~。
いつもCHABOの肩に乗っかってる重たい荷物を降ろしたような…
そんな感じのCHABOでね…すご~くリラックスして観れましたね。

選曲も以外だったんだけど「いつか笑える日」がよかったな…
CHABOひとりの時と曲の色がこうも変わるのか…そんな感じでした。
「ティーンエイジャー」もすごくよかったですね。
伸ちゃんのペダル・スティールが絶妙でね。
元々、これがオリジナル・アレンジのような曲に仕上がってたね。

アンコールで演った「何にもなかった日」は出色でしたね。
この曲は、以前、下北で伸ちゃん×石やん×花田って組み合わせで
ボーカルをまわしながら歌うのを観たんですよ。
この日もCHABOとボーカルをまわすもんだと思ったんだけど、
ボーカルは伸ちゃんで、CHABOはギターに徹してました。
ボリューム奏法っていうんですか…たまらなかったですね…
この日の俺の中の“静”のハイライトですね。

もうひとつのハイライト…それは、やはりアンコールの初っ端…
「いい事ばかりはありゃしない」ですね。
清志郎の30周年の武道館でCHABOが演ったり、
清志郎入院直後に伸ちゃんが演ったりしてたんだけど、
俺、彼らが生で演るのを、ようやくはじめて観ることができました。
もうね…二人…いや“三人”の想いとかつながりを感じてね…

これだけでもかなりヤバかったんですが、R&Rメドレーをはさんで、
CHABOが「イエーって言え~っ!」って言って、かき鳴らす
黄金のイントロ…うおおおおおっ!あ…雨あがりだっ!
昨年末の麗蘭や、各地のフェスでCHABOが演ったのを見逃して、
それはそれは口惜しい思いをしてたんだけど…観れたっ!
しかも、CHABOと伸ちゃん…清志郎のONE AND ONLYの二人…
それはそれはスペシャルな雨あがりでしたっ!
とにかく興奮して俺もガンガン歌ったんだけどね…(笑)

久々にCHABOのギターを聴いたんだけど、よかったねえ~。
すごく安心してるっていうのかな…気持ちよさそうだったな…
伸ちゃんの笑顔もたまらなかったですねえ~。
本当にくしゃくしゃの笑顔で…伸ちゃんにとっても特別な日なんだ…
なんか、そんな日に立ち会うことができてすごくうれしかったです。

その後は、久々に再会したHAGAさん達とビールで打ち上げです。
一緒に飲むのって、えらく久しぶりでしたけど、うまかったあ~。
この日は、誰にも上京を連絡しませんで…
偶然に現地で誰かと会うのが魅力的な気がして…(笑)
再会できたみんな…元気そうでよかった…
今回、会えなかったみんなとは、また、いつかどこかで…(笑)

P.S.昨日の雨上がり…HAGAさん達と果たせなかった約束…
昨年の夏の忘れ物を取り返したような…そんな気がしたな…
昨日の「ガルシアの風」じゃないけど、俺達…
CHABOと伸ちゃんのおかげで…それを取り返せたような…
あの力強い雨あがりを思い出すと…そんな風に感じるよ…

【追記】
文中で「ボリューム奏法」って書いたんですけど、
「バイオリン奏法」だって教えてもらいましたあ~(笑)
バンドのオハコ「路上」って曲の時、相棒Tやんがよく
使ってたんですけどね…そんなのも思い出しましたあ~。

P6133590

|

« 仲井戸“CHABO”麗市を語る | トップページ | スケッチ 吉祥寺 »

コメント

このライヴ、行きたいなぁ…でも時間的に厳しいかなぁ……とか思ってるうちにチケット売り切れちゃいました。職場が遠くなったのもあるけど、今抱えてる「どうしようもない仕事(怒)」から解放されるまで、平日のライヴはほとんどお預けになりそうです。。
それでも東京に住んでる分、他の地方の人たちよりはチャンスが多いんですから、感謝しないといけませんよね。
それに昨日は職場で清志郎さんファンをひとり発見したので、良しとします(笑)。

そっか…雨上がり、やっと聴けたんですね!
よかったよかった♪

強行軍の遠征だったようですが、お身体気をつけてくださいね~。

投稿: ayako | 2007年6月14日 (木) 17時38分

MANDARA2に青空かぁ。
自然と笑顔に!

投稿: kei | 2007年6月14日 (木) 20時13分

読んでて興奮が伝わってきました(^^)
このお二人、北海道の夏フェスにも来るんですよ!
ただ、どんな形で出るのかが、よく分からないのですが。
“Standing Alone in a Palace”と銘打った下に
 仲井戸"CHABO"麗市
 三宅伸治
 AIR
と書かれているのです。
↑の、吉祥寺LIVEのような感じなのか何なのか。
もしそうなら、AIRとの組み合わせとは意外な気がします。
おもしろそうですが。
「ティーンエイジャー」聴きたかったです~。

投稿: 弘進 | 2007年6月14日 (木) 21時15分

★ayakoさん
当日、ayakoさんを驚かせようと思ったんですけど…次回っ!(笑)
どんなライブでも一期一会ですからねえ~…うん。
でも、清志郎ファンが職場にいたのは、うれしいですよねえ~。
職場への長い道のりも近く感じるんじゃないですかあ~?
確かに強行軍でして…はじめてネットカフェで夜明かししました。
昨日の雨あがりで、当分、メシが食えそうですよお~(笑)

★keiさん
ほんと…真夏のような一日だったよね。MANDALA2は熱帯夜…(笑)

★弘進さん
今朝、始発の新幹線で盛岡に帰ってきて、勢いだけで書きました。
昨夜も飲みながら夏フェスの話題になったんだけど、
俺、AIRって知らないんですよねえ~…どんなんなるんだろ…
昨日の「ティーンエイジャー」は、マジでよかったよお~。

投稿: RE2O | 2007年6月14日 (木) 22時00分

うわっ、レポ早っ!オレも頑張って書かなきゃっ!一緒にライブ観れて嬉しかったです。でも、な~んかRE2Oさんに会えそうな予感がしてたんだよね、実は(笑)。アフターライブでのビールも美味かったし、また近いうちに会いましょう!

投稿: Y.HAGA | 2007年6月15日 (金) 12時06分

お~。上京されていたのですか。
MANDARA2、行かれたのですね!
わあ~~。たまらないレポ、ありがとうございます。
私も行きたかったなあ。

よく見えましたか?
満杯だとステージ全然見えないですよね。

投稿: | 2007年6月16日 (土) 00時43分

★HAGAさん
ははは。HAGAさんを驚かせようと思ってたんだけど、
あんまり驚いてもらえず、ちょっと残念…(笑)
っていうか、俺のココロの嗜好性、完全に読まれてるよね。
いやあ~あのビールはうまかったですねえ~。
俺のは勢い優先のレポなんで、詳細はHAGAさんにまかせたよ♪

★…さん
え~きっと○○○○さんだと思いますが…(笑)
いやあ~たまんなく濃いライブでしたよっ!
書きそびれたことたくさんあるんで、またそのうち。
ほんと満杯だったんだけど、おかげさまで
さえぎるものなどひとつもない場所で観ることができて
HAGAさんと即身成仏って感じで観てましたよお~(笑)

投稿: RE2O | 2007年6月16日 (土) 08時13分

いやぁ~、ほんとうにいいライブでしたね~!!
三宅さんの演奏が始まって、そしてチャボさんが
登場して・・・二人並んでの演奏が始まった瞬間から、
私はなんだか、とても特別な感情(うまく言葉に
できませんが・・・)に包まれていました。
何かとても大切な時間を過ごしている想いで
いっぱいになって・・・。
最高に幸せな気分でした。
チャボさんのギターもかっこよかったね!!
一緒に盛り上がれて嬉しかったです。ありがとう!

そして、とっても遅ればせながら
ブログ一周年おめでとうございます!!
私もRE2Oさんの文章が大好きです。
情熱と優しさとユーモアと。
美しい写真も楽しみなんです。
盛岡にもまた行きたいなぁ~。

またの再会を楽しみにしていますね!
長文にて、失礼いたしました~。

投稿: とみちゃん | 2007年6月17日 (日) 16時13分

★とみちゃん
いやあ~あんなポジションで観られたのは、
他でもないとみちゃんのおかげだよお~。
ほんと…スペシャルサンクスでありますっ!
CHABOのことだけ書いたけど、この日の「たたえる歌」や
「マイ・キャプテン」…たまらなく、よかったです。
また、盛岡に遊びにきてよ。今度はしゅんに連れてくよっ!

投稿: RE2O | 2007年6月17日 (日) 22時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三宅伸治 EVERY WEDNESDAY Guest:仲井戸“CHABO”麗市 / 2007年6月13日(水) 吉祥寺MANDALA2:

» 三宅伸治 EVERY WEDNESDAY Guest:仲井戸“CHABO”麗市 / 2007年6月13日(水) 吉祥寺MANDA-LA2 [DOWNTOWN DIARY]
EVERY WEDNESDAY 三宅伸治(vo.g) ゲスト:仲井戸"CHABO "麗市 18:30/19:30 SOLD OUT  あったかいライブだったなあ…。おなじギタリスト同士ってこともあるのかもしれませんが、伸ちゃんとCHABOの二人がステージに立ってる感じって、清志郎×伸ちゃんとはまた別の意....... [続きを読む]

受信: 2007年6月17日 (日) 19時28分

« 仲井戸“CHABO”麗市を語る | トップページ | スケッチ 吉祥寺 »