« スケッチ 吉祥寺 | トップページ | スケッチ 渋谷・代々木 »

2007年6月17日 (日)

浜田省吾 ON THE ROAD 2006-2007“My First Love is Rock'n'Roll”/ 2007.6.16(土)NHKホール

P6163641まさか行けると思わなかった、浜省のNHKホールに行ってきました。
渋谷では、浜省のライブで代々木体育館、CHABOでAX…
NHKホールでのライブは生まれてはじめてであります。
ここで大晦日で小林幸子がすごいことになってんだあ…(笑)
後は渋公でライブを観れば、あの界隈は制覇だな…(笑)

昨年11月に盛岡で観て7ヶ月、いい感じでツアーを続けてるのが
ビシビシ伝わってくるいいステージでしたね。
ライターの田家秀樹さんがこの日のライブを“完成形”って
言葉で表してましたね。言い切ってるよ…田家さん…(笑)
そうそう、昨日はビデオが入ってましたしねえ~。
ホールにあんなにビデオの機材入ってるのはじめて見ましたよ。
この日のビデオ作品、今から楽しみですね。

昨日はバラードでは「紫陽花の歌」がよかったですね。
これはベストにも入ってるんですが、俺、今までそんなじゃなくて…
きれいなメロディーだと思ってたけど、あの日本的情緒が、
どうも俺のイメージする浜省の歌と違って聴こえてたんですよね。
でもね…なんでだろ…季節のせいかな…それともライブの少し前に、
紫陽花の花を見たからかな…歌がスーーーーっと入ってきましたね。

久々に聴いた「BIG BOY BLUES」は燃えましたねえ~っ!(笑)
いつ以来だろ…10年以上ぶりに聴いたんじゃないかなあ…
長田のギターが入って、ますますよくなった感じがしました。
長田と言えば、この日の長田はキテましたねえ~。
風体も、サウンドも、アクションも…ビデオ意識してたのかな…(笑)

本編ラストの「家路」…もともと、この曲は好きなんだけど
この日は、俺がはじめて「家路」を聴いた時の…そんな感じでした…
盛岡ではPVの映像が流れてたんだけど、
この日は、どこまでも続く道と、どこまでも青い空と、
どこまで走ればたどり着けるのか…遠い遠い地平線…
なんかね…自分の立ち位置っていうか…自分の人生…
普段は感じないんだけどね…(笑)…重ねちゃいましたね…

三度目のアンコール「日はまた昇る」もうれしかったな…
でも、俺の中のハイライトは、二度目のアンコールの
「君と歩いた道」と「ラストダンス」ですね。
なんでだろ…あの満天の星空のようなミラーボールに包まれた…
すごく不思議な時間を過ごした…そんな感じでしたねえ~。

終演後は、ライブで出会ったみんなと渋谷のアイリッシュパブで
おいしいビールを飲むことができました。感謝ですっ!
いい気持ちで、夜行バスの発着場所東京駅に向ったんですが、
山手線で寝過ごしちゃって、気づいたら「上野~」…やばっ!
ダッシュで逆方向の山手線に飛び乗って、再び東京へ…
「盛岡行きバス発車します」のアナウンスの中、ギリギリセーフっ!
そんなオチまでついた俺の「ON THE ROAD」でしたあ~(笑)

さあ~て、CHABO×伸ちゃん、そして、浜省…
こんな素晴らしいライブを観ることができて、本当に幸せですわ。
最高の友達たちとも再会を果たすこともできたしね。
明日からは、グッドミュージックに満たされながら、
昨日までの夢を日々の暮らしにまぶして過ごそっ!

P6163645ツアートラックのカケラを発見…(笑)

|

« スケッチ 吉祥寺 | トップページ | スケッチ 渋谷・代々木 »

コメント

エーッ!!16日に渋谷行ってたんだ~!!
私も16日は東京行ってたヨ~。
直太朗じゃなくて、ナオトのライブで。
渋谷から東横線で代官山行ったの~。
渋谷駅でニアミスしてたかもネ(笑)

投稿: みゆき | 2007年6月18日 (月) 00時03分

週に2回の東京遠征、お疲れさまでした〜!
それから土曜日はライヴ前、どうもありがとうございました♪

帰りのバス、間に合ってよかったですね(そんなギリギリだったんだ…)。
また是非お会いしましょ〜。

投稿: ayako | 2007年6月18日 (月) 00時04分

★みゆきちゃん
おおおっ!なんとっ!ちらっとでも再会したかったねえ~。
お互いこんな感じなら、すぐに再会できそうだけど…(笑)
朝は渋谷から新宿まで歩いて、午後は新宿から渋谷まで
歩いてましたあ~。すれちがったかもね…(笑)

★ayakoさん
え~かなり無茶な行程でしたが、その分楽しめました~♪
ayakoさんからも、たくさんプレゼントもらったしね…(笑)
結構、綱渡りでハラハラすることが多いタイプなんだけど、
もう少しで「そして僕は途方に暮れる」になりそうでした。
再会までに、プレゼント、ためておきます~(笑)

投稿: RE2O | 2007年6月18日 (月) 06時11分

え~!RE20さんもいらしていたんですね~
うらやましい~!!
私がしょっちゅうお邪魔しているブログの皆様、
かなり参加されたみたいで、さすが首都東京!!

強行軍だったみたいですが、東京って首都だけ
あって交通の便はよいので、そういう点では
参加しやすいですよね。お疲れ様でした~。

投稿: 杏 | 2007年6月18日 (月) 09時26分

RE2Oさん、東京行かれたんですね~☆
昨年の盛岡、すごくよかったと書かれてましたね、そこからまたグレードアップしているのでしょうか?
「紫陽花のうた」あったんですね・・・私、この曲すごく好きなので、うらやましいですよ。
7月1日の大阪フェスに参加できることになったので、このレポを見てますます楽しみになってきました(^^)

投稿: くりちゃん | 2007年6月18日 (月) 13時37分

いいなぁ~。
浜田さんライブチケット取り、頑張ったけれども取れず…。
思いっきり、羨ましいです!!

16日は渋谷でのインストアライブに行っていましたよ。
近くにいたんですね。


投稿: mami | 2007年6月18日 (月) 15時58分

ロックを聴いて25年、今回初めてナマ浜省を経験しました!ほんとうに素晴らしいコンサートだったと思います。長年見てきたファンの方には、それぞれ思い入れの強い曲があるんでしょうけど、僕はやっぱり「My First Love」からの曲が沁みましたね。一緒に歳を重ねていけるミュージシャンっていうのかな…。これからこの人がどんな作品を残していくのか、ずっと見守っていきたいです。

投稿: Y.HAGA | 2007年6月18日 (月) 17時38分

またもや、本文とコメントをスルーです(笑)
こっちはあと、約1ヶ月。
このまま順調に行けば(私事で)、晴れて自分も仲間入り♪
こういう楽しみも増えました(^-^)v

投稿: 弘進 | 2007年6月18日 (月) 20時35分

★杏さん
いやあ~1週間前に決まったんですけどねえ~。
さすがに週に2回の上京は、そうそうないですからねえ~(笑)
NHKホールははじめてでしたが、いいホールでしたね。
岩手県民会館にも似てる感じがしましたよ。

★くりちゃん
グレードアップっていうか…盛岡ですでに完成してたんだろうな…
大枠の構成は変わってないんだけど、マンネリに落ちてないですね。
その辺のバランス感覚っていうか、モチベーションの保ち方って、
さすが百戦錬磨っていうか…さすがだなあって思いましたねえ~。
「紫陽花のうた」はねえ…はい…よかったですよお~。
大阪のレポ、楽しみにしております~♪

★mamiさん
いやあ~本当にラッキーでしたあ~。
そっかあ…石やんのインストアだったんですねえ~。
石やんも最近ごぶさたなんで、ぼちぼち禁断症状ですよお~(笑)

★HAGAさん
ロックを聴いて25年のHAGAさんも、30年のキャリアの浜省も、
どっちも初恋のままR&Rを続けてたから出会ったんだよねえ~。
俺も「風と月のcafe」で、もくもくと浜省のことを書き続けて5年…
HAGAさんmeets浜省の日が来るとは、思ってもいませんでした。
でも、なんか、すごく普通に…当たり前のようにも感じて…
なんか、すごくうれしいですよお~。

★弘進さん
北海道ツアーのレポと、遡ってのコメント、楽しみにしてますよ。
真冬の北海道の雪も溶けるほどの、思いっきり熱いヤツをねっ!

投稿: RE2O | 2007年6月18日 (月) 21時36分

おおっ!ごらんになったのですね~ラッキー♪
こちらは6月30日を凄く楽しみにしとりますぅ
秋にも大阪は予定されているのだけど~
RE2Oさんおいでよーとチケット取れてないのに
言う!笑

投稿: いんちゃん | 2007年6月20日 (水) 08時15分

この日の長田ギターはほんとに良かったですネ〜^^
もっともっと!リードをとらせて欲しいものですが・・・(^^;
DVDが出た際には、また堪能したいものでス。

バスにバスにバスに (笑)
乗り遅れたその時には・・・浅草がいつでもRE2O殿のお越しをお待ちしておりまス(≧∇≦)

投稿: ぴーたー | 2007年6月20日 (水) 11時41分

★いんちゃん
しばらくですっ!マジでラッキーでしたっ!
いんちゃんも間もなくライブ観れるんですねえ~。
思いっきり、楽しんできて下さいねえ~。
大阪も行きたいけど…なかなか…(苦笑)

★ぴーたーさん
いやあ~大変、お世話になりましたあ~。
RE2O来日(笑)を教えとかないと、関係に亀裂が生じると思い、
突然の連絡でしたあ~…失礼しましたあ~。
長田はカッティングとか、リフもいいからねえ~、
ソロが多くなくても結構、満足しとります~。
では、次回はサンバカーニバル来日をめざしますっ!

投稿: RE2O | 2007年6月20日 (水) 23時15分

ツアーブログで岩熊さんが書かれているのは、以下の内容です。

7月1日大阪フェスでのアンコール
『ラストショー』のあと、
「もうすぐ暑い夏です、夏の歌をもう1曲…」と始まったのが『愛の世代の前に』
歌い終わり、「no more 広島!」

投稿: くりちゃん | 2007年7月 2日 (月) 20時50分

★くりちゃん
…言葉に出ないね…うん…
え~「愛の世代の前に」のことは、近いうちに書きますね。
いいライブを観れましたね…(笑)

投稿: RE2O | 2007年7月 2日 (月) 22時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜田省吾 ON THE ROAD 2006-2007“My First Love is Rock'n'Roll”/ 2007.6.16(土)NHKホール:

» 浜田省吾 ON THE ROAD 2006-2007 My First Love is Rock'n'Roll / 6月15日(金)NHKホール [DOWNTOWN DIARY]
さてさて、水曜日の伸ちゃん×CHABOの興奮も冷めやらない金曜日、またもやライブを観て来ました。 浜田省吾です!僕がロックに目覚めた頃には既に大活躍してて、以後ずーっと日本のロック界の第一線を走ってきた押しも押されもしない大メジャー・ミュージシャン。だけど、ラ...... [続きを読む]

受信: 2007年6月18日 (月) 17時29分

« スケッチ 吉祥寺 | トップページ | スケッチ 渋谷・代々木 »