ウクレレバンバンバザール / 2007年10月30日(火) 紅茶の店しゅん
行ってきましたっ!ウクレレバンバンバザールっ!
我が家では珍しい夫婦でのライブ参戦であります。
共通の趣味・嗜好を持たず、夫婦別行動が基本の我が家。
音楽の趣味も見事に違って、一緒に行くのは毎年のスタレビのみ。
今回は、俺のバンバン好きと、相方のウクレレ好きが合致して、
すがるメイを振り切って、二人で行ってきましたあ~。
今回はギターの冨永さんが、全編ウクレレっ!
あの大きなカラダで、小さなウクレレを持つから、
ままごとのおもちゃのようにウクレレが小っちゃく見えました。
オープニングは、ウクレレソロをフューチャーした
ミディアムなインストで、聴き覚えのある曲だな…って思ったら、
フジ系のF1のテーマ曲でしたあ~。これにはビックリっ!
『ウクレレビートルズ』『ウクレレジョンレノン』
『ウクレレエルビス』『ウクレレジブリ』
『ウクレレ北の国から』…ほとんどのウクレレコンピ盤に
バンバンバザールは参加してるっていうバンバン、
昨日はビートルズの「PLEASE PLEASE ME」を演ったんですが、
原曲の雰囲気をほのかにだけ残した斬新なアレンジと、
ベースの黒川さんのトーキングに腹を抱えちゃいました。
相方が『ウクレレビートルズ』あるらしいんで聴かなきゃっ!
バンバンがウクレレをフューチャーするきっかけって
ウクレレのフリーペーパー『ローリングココナッツ』で
福島さんが表紙を飾ることになったからなんですって。
この辺のいきさつは最っ高に笑えたんで、みなさん、
ぜひライブに行って本人から聞いてくださいませえ~(笑)
『ローリングココナッツ』って楽器店に置いてるんですが、
盛岡にはどこにも置いてなくてですねえ~、我が家では
旧友で都内の楽器店に勤めるotkクンに頼んで入手してます。
おそらく昨日のライブで『ローリングココナッツ』の話しを
わかったのは、俺達ふたりだけだったと思います、福島さんっ!
亀田ネタをまじえた歌あり、地元の方言を取り入れた歌あり、
楽しい雰囲気で今回のライブもお開きとなりました。
本人達はアンコールの拍手に「俺達にあんまり期待しないで。
勝手に自由にやるから。すごくよかったって言わなくていいよ。
あんまり好きになると飽きられちゃうから」なんて言ってたけど、
ほんと、楽しく、心地よい気分になるライブでしたね。
そうそう「小さな喫茶店」って曲も演ったんだけど、
ここ、しゅんのウッディーな雰囲気がバンバンに合うのね。
アンコールの最後は、生音で一曲演奏してくれたんですが、
全曲生音でもいいんじゃないか…そう思うような名演でした。
ぜひ、みなさん、次回のバンバンinしゅんライブ、
東北出張をつくって、盛岡までおでってくなんせぇ~♪
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (1)
最近のコメント