2007年のライブをふりかえるっ!
早いもんだぜえ~気がつけば…お…大晦日でありますっ!
恒例となりました…と言っても、昨年に続き2度目ですが…(苦笑)
この一年間のライブをふりかえってみたいと思います。
2月
CRAZY FINGERS PARTY / 青山・月見ル君想フ
井上陽水奥田民生 / 仙台・Zepp Sendai
金子マリ / 盛岡・LASTING BAL
3月
リクオ / 渋谷・Shibuya duo MUSIC EXCHANGE
YO-KING / 盛岡・Club Change
4月
リクオ / 盛岡・紅茶の店しゅん
リクオ / 弘前・萬燈籠
5月
矢野顕子 / 盛岡・岩手県公会堂
渋谷毅&平田王子 / 盛岡・すぺいん倶楽部
斉藤和義 / 仙台・Zepp Sendai
6月
三宅伸治&仲井戸“CHABO”麗市 / 吉祥寺・MANDALA2
浜田省吾 / 渋谷・NHKホール
バンバンバザール / 盛岡・紅茶の店しゅん
7月
よしだよしこ / 盛岡・風のスタジオ
ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン
/ 盛岡・Club Change WAVE
9月
いしがき MUSIC FESTIVAL'07 / 盛岡城跡公園ほか
キヨシ小林 / 仙台ヒルサイドアウトレット
豊田勇造 / 盛岡・GLOBE
10月
THE PRIVATES / 盛岡・CLUB CHANGE
バンバンバザール / 盛岡・紅茶の店しゅん
アナム&マキ / 盛岡・Lasting BAL
11月
三宅伸治 / 盛岡・Club Change
12月
麗と蘭 / 仙台・HEAVEN
ライブ21本、フェス2本、計23本、生のライブで過ごしました。
こうやって書き出すと、今年も濃いライブを堪能したんだな…
あらためてそう感じますねえ~。
今年は盛岡で13本観ましたが、印象深いライブが多かったですね。
書き出してはじめて気付いたんですが、岩手県民会館とか、
盛岡市民文化ホールとか、ホールで観たライブがないんですよお~。
唯一、県内のホールで観たのが、公会堂で観た矢野顕子です。
老朽が進む公会堂でライブなんて信じがたかったんですが、
スタッフの熱意と、アッコちゃんの演奏で、特別な夜になりました。
盛岡での初の本格的なフェス“いしがきミュージックフェス”
自転車でフェスに行けるなんて夢にも思いませんでしたからね。
ここではじめて出逢った、つじあやのは今もお気に入りです。
盛岡城址公園の緑を通り抜ける風のにほいと、GOOD MUSIC…
本当に心地いい時間を過ごすことができましたねえ~。
今年前半は、昨年に引き続きリクオの世界にどっぷり漬かりました。
青山のクレフィン、渋谷のセツナグルーヴ、WAVEのソウルフラワー、
それぞれ印象深いんですが、盛岡弘前の二日間が濃かったですね。
紅茶の店しゅんでの濃いライブと、さらに濃い打ち上げ、そして
リクオを乗せて弘前へ移動という驚きのロードとなりました。
リクオの打ち上げでバタバタと決まった伸ちゃんのライブ。
今年は伸ちゃん20周年のメモリアル・イヤー。
20周年のAXは行けなかったんけど、伸ちゃんの盛岡ライブの
お手伝いをさせていただきました。いやあ~楽しかったあ~っ!
今でも、来てくれたお客さん、スタッフのみんなに感謝ですよ。
思いがけず行けることになった浜省のNHKホールもうれしかったな…
この日のライブは映像として記録されたはずだから、楽しみです。
東京で、しかもホールで浜省を観れるなんて思ってなかったもんな…
この日の「ラストダンス」の満天の星空は、綺麗だったなあ…
俺の中のアルバムにしっかり刻み込みましたよ。
今年は清志郎復活のうれしい年でもありました。
俺は生の清志郎を観ることはできませんでしたが、
うれしい知らせをココのみんなや、ライブで聞くことができました。
仙台での陽水民生の「帰れない二人」…
吉祥寺での伸ちゃん×CHABOの「いい事ばかりはありゃしない」…
盛岡の伸ちゃんの「雨あがりの夜空に」…
清志郎への思いが重なるからかな…どれも印象深かったな…
麗と蘭のライブが今年の締めくくりとなりました。
年の瀬に、二人のライブで終ったのも特別な気持ちになれました。
磔磔には行けませんでしたが、救いの神様…それは、MUSIC…
自分にとっての“MUSIC”…それを改めて感じた夜でしたね。
本当に俺って“MUSIC”に救われてんだな…って。
2007年…改めてたくさんの音楽に救われた一年でしたが、
俺にとっての最大のニュースは、メイが家族になったことですね。
メイと一緒に、いろんなことを感じ、笑った毎日でした。
ほんと、こんなに笑った日々…今まであったかなってくらいです。
メイを通して、俺たち家族が、少しずつ成長した気もします。
ちょっとずつですけどね…(笑)
さて、この一年間、本当にみなさんにお世話になりました。
後半はメイとの毎日と、9月に立ち上げた「今日のメイちゃん」への
時間が圧倒的に多くなって、こっちの更新は滞り気味でして…(苦笑)
こんなつたないブログでも楽しみにしてくださってる方には
申し訳なく思っております。ごめんなさいねえ~。
来年は、いよいよ清志郎完全復活の年ですっ!
昨年の日比谷野音の忘れ物を取り返しに行く年ですっ!
夜中から降り続いている真っ白な雪を眺めながら、
そんな来る年に思いを馳せております。
それではみなさん…よいお年を~っ!
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
最近のコメント