2009年5月 4日 (月)

Respect! 忌野清志郎!

昨日の起きがけ、悪い夢を見ました。
愛犬のジャックラッセルテリアのメイが逝く夢です。
突然の別れに、現実を受け入れられず呆然とする俺…
目が覚めると、枕元に「どうしたの?」って目をしたメイがいました。
夢だと気づき、メイを強く抱きしめました。あ~…夢でよかった…

起き出して携帯のメールをチェックすると、同じ内容が2通。
パソコンを立ち上げると…悪い夢のような文字達…
マジかよ…でも、残念ですが、夢じゃなかったようです。

テレビではめったに映らない、観慣れたライブ映像と、
テレビだとこの程度だろうな…ってコメントを、やり過ごします。
大ヒットの数々…ロックの神様…反骨のロッカー…かあ…
チャボが「ビートルズに熱狂する若者」って報道に
違和感を感じた…その意味をはじめて痛感した気がしました。

ここ数年で二人の同僚を癌で亡くしたことや、
一年前の5月、肺炎で父を亡くしたことからなのかな…
癌で亡くなったことに対して、大きな驚きはありませんでした。
癌が転移したって聞いた時から、もしかしたら覚悟してたのかな…
そりゃあ、そんな日が来なきゃいいに決まってるけど…

信じたくないニュースを聞いて、もうすぐ丸二日…
信じられないほど、普通の生活をしています。
いつものように犬の散歩をして、ご飯を食べて、車を走らせて…
悲しいくらいに大人の生活をしています。
でも…

でも…ココロの置き場所に困ってます。
ここ一年、仕事が激務になり…親父が逝き…犬が家族になり…
ライブの本数が激減し…音楽との付き合い方が変わりつつあり…
そんな時期に、このニュースは…キツいな…
泣くことも、怒ることも、流すことも、固まることもできずにいます…

1年も放置したままのこのブログ…もう、書くことはないかな…
そんな風に思ってたけど…
今日も、何を書いたらいいかわからないけど…
こんな中途半端な気持ちを書くのは、ここしかないよね…

1年も放置してたこのブログ…読む何人いるかわかんないけど…
告別式に行く人がいたら、よろしく言ってください。
俺は今までと変わらず、清志郎を聴き続けるって…

今までと変わらず、Respect!清志郎っ!

| | コメント (12) | トラックバック (1)

2008年7月15日 (火)

星に願いを

今日の午前中、友達からのメールで知りました。
久しぶりの更新が、このような内容なのが残念ですが…

伸ちゃんの言葉じゃないけど、願いは絶対に叶うと信じますっ!
願えば、叶うんだよっ!願わなくちゃ、叶うものも叶わないよっ!
だから、俺は願いますっ!

清志郎っ!もう一度、完全な完全復活祭をっ!
絶対、駆けつけるからねっ!
待ってろっ!武道館っ!待ってろっ!野音っ!

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2008年2月12日 (火)

快気祝いベイビーっ!

Dsc03578完全復活祭から、もう二日経ったんですねえ~。
誰かも書いてましたが、友人のブログはみんな同じタイトルっ!
いやあ~みなさんのを読むたびに、復活祭の感動が蘇りますっ!
盟友HAGAさんの渾身のレポをはじめ、歴史的レポがすでに
何篇もアップされてますんで、俺は復活祭のスケッチをいくつか。

Dsc03561今回は盛岡組4人そろって武道館ライブ観戦でありますっ!
13時過ぎには東京について、飯田橋から武道館へ歩いて参戦。
喫煙OKのラーメン屋さんを見つけて復活祭の前祝いです。
いやあ~乾杯のビールのうまいことっ!飲みすぎるとこでしたっ!

Dsc03564九段下に到着。大きなたまねぎが見えてきましたっ!
思えば日本武道館でのライブは生まれて2回目。
前回は、Booker.T & THE MG'sを率いての清志郎ライブでした。
16年ぶりなのかあ…また、武道館で清志郎に逢えるなんて…
しかも、こんなうれしい日に…ここにいるだけでうれしいですよ。

Dsc03577武道館に着いたのは15時近くだったと思うけど…いるいるっ!
久しぶりに再会する友達が…おいおい、開演まで3時間もあるよ。
みんな、うれしそうな…いい顔してんだよねえ~。
なんか、そんな顔見てるだけで、うれしさが倍増ですよ。

入り口に所狭しと飾られた花の数々…
お見舞いも送ってないのにいただいた快気祝いの手ぬぐい…
360度、武道館を埋め尽くすお客さん…
まだ客電が落ちてないのになり続ける拍手と歓声…
おいおい、今からこんなに興奮してていいのか…俺!みんなもっ!

「JUMP!」が、はじまってからは…もう…ダメだっ!
今日はきりがなくなっちゃいそうですっ!
みなさんが書いてるからいいかな…って思ったけど、明日にでも。
って、結局、書かなきゃ気がすまないんかあ~っ!俺っ!(笑)

終演後の余韻もたまんなかったな…飯田橋で打ち上げ。
清志郎の復活…完璧なまでの完全復活を祝しての乾杯っ!
いやあ~あんなにおいしいビール…ないよねえ~っ!
そして、24時から上野で二次会っ!話しはつきない…つきない…
言いだしっぺの俺は、バッテリー切れでしたが…(笑)

あのねえ~今回は本当に行けるかどうかわかんなくて、
あの場所にいられただけで“夢”が叶ったんだと思います。
他に何か望んだら、贅沢だってぐらいの時間だったんです。
それなのに、清志郎は完璧なまでの完全復活だし、
CHABO、こーちゃん…NICE MIDDLEのパフォーマンスは凄いし、
みんなの笑顔は最高だし、最高の友達の話しはつきないし…
もうねえ、最っ高だぜっ!武道館ベイビーーーっ!

Dsc03616本編のことは、いつ書くんだろう…な、メイ…(笑)

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2008年2月11日 (月)

忌野清志郎 完全復活祭 / 2008.2.10(日) 日本武道館

Dsc03571見届けてきたぜっ!Babyっ!
行けるかギリギリまでわかんない状態でしたが…行けました。
完璧なまでの完全復活を体中に浴びてきましたっ!
深夜3時まで、飯田橋、上野とハシゴして、始発のはやてで帰盛。
昨日の心地よい疲れがドッと出たんで、今夜はこれだけ…

一昨年の夏、日比谷野音の約束を、俺達は取り返したんだ…
清志郎…チャボ…そして、みんな…感謝しますっ!

| | コメント (9) | トラックバック (2)

2007年2月22日 (木)

竹中直人ハードボイルド・ソーセージ ゲスト:忌野清志郎

いやあ~清志郎の復活ラジオっ!聴きましたっ!
夜9時から、我が家の居間でAMラジオを聴くことって、
実ははじめてだったんです…いやあ~電波の入りが悪いっ!(笑)
一所懸命チューニングしてキャッチしましたよお~。

いやあ~病院で早起きするのが大変なんだあ~(笑)
しかも、病院で三食食べるのが無理だっていうのが、
清志郎っていうか、ミュージシャンらしいですねえ~。
おじいちゃん体質の早起きのボクなら大丈夫かな…(笑)
でも、思った以上に病院でも元気みたいでしたねえ~。

清志郎、『夢助』の後で、違和感覚えて病院に行ったんですね。
「今までの人生楽しすぎたから、これでチャラかなって思った」
って…やっぱり、清志郎でも思うんだよねえ~。
しかし、自転車に乗り出して、まず近所20キロ乗るって…
いやあ~清志郎の基礎体力って、改めてすごいよねえ~っ!
俺も体力つけなきゃなんないなあ~(笑)

「若手のミュージシャンがテレビに出てると、
その歌と楽曲でよくやれるなって思うけど、
面と向かうと何も言えない」っていうのも笑えたよお~。
病院でもマイペースを通してたり、清志郎らしさを感じました。
歌はまだつくってないんですね…清志郎…
でも、ネタはいっぱいありそうだし…楽しみに待ちますね。

清志郎が癌だって聞いた時、自分でも驚くぐらいに
重く感じちゃったんだけど…
そんな時でも、清志郎はあまりにも、清志郎だったんですよね。
なんか、うまく言えないけど、そんな風に感じましたよ。うん。
さて、今年の夏の計画をたてなくちゃなあ~(笑)

| | コメント (13)

2007年1月21日 (日)

清志郎、石やんのライブに現るっ!

石やんのライブのスペシャルゲストで
な…なんと、清志郎登場っ!

したそうでありますっ!しかも、梅津さんもっ!
石やんこと石田長生の“Ishiyan”発売記念ライブ、
今日1月21日の渋谷BOXXのシークレットゲストっ!
「雨上がりの夜空に」も演ったそうですよっ!
あ~詳細なレポが楽しみ~~~っ!
って、観たわけじゃないけど、うれしくて書きました…(笑)

清志郎がドンドン姿を現すって思ってたけど、
石やんのライブっていうのが、うれしいですっ!
石やんっ!3Qっ!

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2007年1月11日 (木)

清志郎っ!全快宣言っ!

588667_2297334475この正月は、箱根駅伝と、高校サッカーを見て過ごして、このブログも盛商サッカーばかりで自分でも驚いてます…(笑)県内はいまだに凄い盛り上がりで、俺もいまだに盛り上がってます。盛商優勝で書きそびれちゃってましたが、清志郎全快を伝えるスポニチはしっかりゲットしてましたっ!

サム・ムーアのライブに飛び入りしたり、
地味変のLSDの走行距離が更新になってたから、
正直、あんまり全快を驚いてなかったんですよねえ~。
なんか、清志郎は復活するもんだって思い込んでますから…(笑)
でも、考えてみれば驚異の快復ぶりだよねえ~。
俺だってあんなに自転車こげませんよお~(苦笑)

どうしても話しは盛商のサッカーに繋がるんだけど、
齋藤監督は喉頭癌と心臓病の手術を克服したんですよね。
ここで、この話しを美談っぽくする気はないんだけど、
どうしても喉頭癌って聞くと、俺なんか清志郎とだぶってね…

これからは清志郎のライブでの飛び入りの報が
あちこちで聞けるのを楽しみにしてますっ!
なんかね、清志郎や齋藤監督が大病を克服してるのを見ると、
健康な俺が縮こまってじゃいけんな…そんな風に思いますね。
2007年、思いっきりjumpしないとねえ~っ!

| | コメント (10)

2006年12月 7日 (木)

忌野清志郎にエールを送る!声のフライヤー!第8回 RE2O登場っ!

006b514b86c70874eca712447448b987_i以前書いた「忌野清志郎にエールを送る!声のフライヤー!」
これまで各界の清志郎フリークの方が熱いメッセージを
「激しい雨」にのせて熱く語るプログラムなんですが、
その第8回目がアップされておりました。
そして、なんとあろうことかっ!私の名前があーーーっ!↓
http://www.mf247.jp/mfevent/yumesuke.html

と言っても、私は有名人でもなんでもありませんが、
今回はファンの人達4人が登場して、私もその一人でした。
自分で聴き返すと、こっ恥ずかしくて仕方ありませんが…(苦笑)
清志郎本人が聴いてくれるかはわからないけど、
野音完全復活のための薬にでもなれば、うれしいです。

え~この素敵な企画をして下さったドカドカうるさいR&R宣伝屋の
高橋ROCK ME BABYさんに心の底から感謝でありますっ!
まだまだ声のフライヤー募集してるみたいなんで、
清志郎に元気をもらってるみなさんもぜひっ!ガッカガッタっ!(笑)

| | コメント (11)

2006年11月24日 (金)

忌野清志郎にエールを送る!声のフライヤー!

Kiyoshiro_title_1先週末、HAGAさんのブログで清志郎復活を知ったんですが、
復活の詳細を探してたどり着いたのが
速報!清志郎が飛び入りライブ!」ってブログの記事でした。
スポニチにも、清志郎の公式HPの地味変にもアップされてなくて、
この記事を何度も何度も読んで、ウェブの文字から
清志郎の姿を、声を、佇まいを、観客のサプライズをイマジンして、
ひとり胸を熱くしていました。

このブログは、高橋ROCK ME BABYさんって方のなんですが、
俺、はじめて見つけたんですよね。
おおっ!ここにも筋金入りの清志郎ファンがいたっ!
そう思ったんだけど、よくよく前後の記事を読んだら、
ただのファンじゃないっ!筋金入りの宣伝屋ですよお~っ!
247ミュージックのプロデューサーで、
Would Go RECORDSの主宰の方なんですよお~っ!
↑なんか、肩書きに弱い日本人の典型だな…俺…(苦笑)

その高橋さんのブログで見つけた記事が
忌野清志郎にエールを送る!声のフライヤー!」なんですよ。
なんだ?声のフライヤー?最近、HAGAさんとこで、フライヤーが
フライ揚げのことじゃなくて、ライブの宣伝のチラシだって
知ったばかりだったんで「声のチラシ」ってことだってわかりました。

すごい企画ですよねっ!
自分の声で清志郎にメッセージを送れるんですもんねっ!
清志郎が新しいブルーズとつきあいだしてから、
いろんなとこで清志郎への想いを届ける企画があったんですよね。
ルーズリーフに思いを書いたのを集めるのとか、
千羽鶴を折ったのでマントをつくるのとか。
俺も参加しようと思ったんだけど、最近、ほとんど手書きしてなくて、
迷ってるうちに清志郎が復活したという…(苦笑)

声で送るんだったらカンタンだあ~と思って、
さっそくボイスレコーダーに想いをぶちこんで送りました。
ちゃんと送れてるのか一抹の不安はあるんですけど…(笑)
これまでに7人の方のメッセージがアップされてるんですが、
いろんなジャンルの方が登場していてますよお~。
今もその方たちの声を聴きながら、打っております。

2回目の中村貴子さんが言ってたんだけど、「激しい雨」って、
CHABOが、清志郎の声でRCサクセションの声で聴こえたら
すごくいいな…そんなアイデアからできた曲なんですね。
なんかね…ますますジーンときちゃいましたよ。
そうそう、CHABOさんへにもうれしいnewsがアップされてたね。

そうそう、1回目は高橋さんご本人がシャウトしております。
興奮してかんだりして、笑いどころも満載ですっ!(笑)
ぜひぜひ、みんなで声のメッセージを届けましょうっ!
俺達ファンの声ってどう流れるのかはわかりませんが、
清志郎に負けないご機嫌な声を届けようぜっ!yeahーーーっ!

Kiyoshiro_mixtape_2■詳細は↓
忌野清志郎にエールを送る!声のフライヤー!
http://www.mf247.jp/mfevent/yumesuke.html

| | コメント (8)

2006年11月19日 (日)

清志郎はビンビンだぜっ!

Pb193118もう何も言うことはありませんっ!
夢は叶うんだぜっ!ベイビーっ!って感じです。
昨日の朝、HAGAさんとこで第一報を知って、
サプライズなライブを目撃した方のブログを読み、
そして今朝、何年ぶりかでスポーツ新聞買いました。
サンキューっ!スポニチっ!贔屓にします…(笑)

さて、お祝いと今後の更なる快復を祈って、
サム&デイブのアルバムを買わねばっ!

| | コメント (15)