2007年1月 6日 (土)

ハニワ魂 ハニボンからの年賀状

P1053039職場にハニボンから年賀状が届いてました。
あんまりめでたいんで、ここにアップします。
一富士、二亥、三なすび…
なんか、違うようなあ~…(笑)

「Another Rolling Stone」同様、「ハニワ魂」もよろしく!
お婿さん募集中らしいんでお申し込みは↓までっ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月21日 (木)

ハニワ魂 第6話 ほぼ日手帳魂

Pc213250厚さが2.5cmって…来年はタウンページに挑戦か?
しかし、仕事のメモのそばに「ケロロ軍曹」って…(笑)

「体調不良の記録」を減らしたい…ははは。
かく言う俺も、流行りに乗って、ウィルス性腸炎だす。
ノロではなさそうだけど、昨夜は七転八倒…とほほ。
今日はおとなしくしてよ。

みなさんも、来年はいいこといっぱい書けるといいねえ~。

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2006年12月15日 (金)

ハニワ魂 第5話 健康魂

Pc153227_1

全国のハニワファンのみなさま、お待たせしました。
およそ2ヶ月半ぶりの「はにわ魂」です。
ただでさえ忙しい師走、いやされて下さいませ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年10月 3日 (火)

ハニワ魂 第4話 言いわけ魂

4 ははは。言いわけしてる…(笑)
俺も久々に「セツナウタ」を聴いたんだけど、いいですね。
秋の夜長に聴くとセツナ魂が疼いてこまりますねー。

ちなみに俺はA型です。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年9月28日 (木)

ハニワ魂 第3話 セントレア魂

3
新たなキャラクターが登場している…(笑)
「とももん」も同じ職場で、Rくん同様、
擬人化ならぬ擬ハニワ化された一人です。
ちなみに、ハニボンの頭の上についてるのはソーラー電池。
ソーラーカー同様、日が暮れるとダメになるらしい。
日が高いうちからダメな時も多い気がするけど…(笑)

というわけで「しゃちほこになってる」という方、おたより下さい。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年9月25日 (月)

ハニワ魂 第2話 セツナ魂

2 ハニボンに貸したリクオの「セツナウタ」を、
数ヶ月経って聴いてくれたらしい…(笑)
ちなみにハニボンが好きな音楽は、奥田民生や矢野顕子
…なはず(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年9月21日 (木)

【2夜続けての新連載】マンガ ハニワ魂

え~2夜続けての新連載ですっ!
私の同僚に“ハニボン”という女性がおりまして、
彼女は毎日仕事のかたわらマンガを描いてます。

マンガといっても、内部の連絡文書の片隅に、
身内しかわからないネタなんだけどね。
それが、おもしろくて仕方ないんですよっ!
彼女の書くマンガには「ハニワ」しか登場しません。
すべて擬人化ならぬ擬ハニワ化されるんですよ。

このブログを立ち上げたときから、
彼女に連載依頼してたんですが、
よォーやく重い腰をあげてもらいました。
これからも不定期連載となりますので、乞うご期待っ!

あ…記念すべき第1話はこちらに追加でアップしましっ!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年9月18日 (月)

スケッチ ワインまつり in 大迫

P9170483  熱海出張帰りの翌日、大迫のワインまつりに行ってきました。
大迫(おおはさま)は岩手ではワインの町として知られている、
盛岡から遠野に向う途中の山間の町です。
ワインまつりは、葡萄の収穫を祝って行われるイベントで、
県内外から多くの観光客で賑わいます。

P9170455 ワイン1本に、チーズ、ワイングラスがついたワインチケットが
なんと1000円ポッキリっ!
他にもシャトーでしか飲めない発酵ワインや、試飲コーナー、
産直品を中心とした屋台コーナーが充実しています。
私は今年で3度目ですが、仕事を忘れて楽しんじゃいますね。
骨付きチャーシューが「赤」によくあって、たまりませんでした。

P9170481_1 メインのイベントは、ワイン娘によるぶどう踏み。
昔はこうして足で踏んづけて搾ってたんですよね。
ワイン娘たちは「グニュグニュします」って踏んでました…(笑)

P9170470 こちらは、子ども達によるぶどう踏み。

P9170490 酔いざましに食べるワインソフト。
これが絶妙なおいしさなのです。

P9170485 山梨とか長野、山形、おたるのワインが国内では有名ですが、
岩手でもワイナリーがいくつかあって、いいワインがあります。
ここ大迫のエーデルワインでは「五月長根葡萄園」という、
リースリングリヨンを原料にしたやや辛口の白がオススメです。
ぜひ、岩手に寄ったら、ワインも試してみて下さいねえ~。

あ~ようやく、昨日のワインから覚めた~。
さて、今日のイベントにでかけるとするかあ~。

///////////////////////////////////

【緊急新連載】
ハニワ魂 その①のんだくれ魂
by ハニボン

1

記念すべき第1話が、のんだくれの話しかあ~(苦笑)
Rくんのウイットにとんだイメージが台無しだあ~。
↑どこがウイットじゃ(苦笑)

| | コメント (14) | トラックバック (0)